SaaSアプリケーションの出現によって、組織と従業員の業務の進め方、アプリケーションの購入方法と提供方法、アプリへのアクセスとその使用方法は様変わりしました。
このプロセスにはもはやIT部門は関与しておらず、その結果、どのアプリケーションが企業データをホストしているかの管理や可視性が不十分となり、セキュリティギャップが生じています。
SaaSアプリケーションの展開が容易になり、生産性や俊敏性の向上という利点が得られるようになった今、SaaSアプリケーションに対するアクセス管理やそのデータ保護には各組織が自ら責任を負うものだという認識は、ともすると忘れられがちです。
クラウドセキュリティ | SaaSの責任分担モデル | |
データセキュリティとコンプライアンス | 顧客の
責任 |
ユーザーアクセスおよびデバイスアクセス | |
アプリケーションセキュリティ | クラウドサービス プロバイダーの責任 |
ネットワーク セキュリティ | |
インフラストラクチャ セキュリティ |
先手を打って対策に乗り出している組織は、SaaSアプリケーションを安全に導入するため、SonicWall Cloud App Security 2.0を採用しています。
SonicWall Cloud App Securityは、お客様が抱えるユーザーとSaaSアプリケーション内のデータ(電子メール、メッセージング、ファイル共有、ファイルストレージなど)を対象とし、次世代の包括的なセキュリティを提供します。
Cloud App Securityは、ネイティブAPIを使用することで、承認済みのSaaSアプリケーションとシームレスに統合できます。このアプローチは、電子メールのセキュリティを実現するとともに、Cloud Access Security Broker(CASB)機能を提供します。CASBはSaaSを取り巻く今の環境の保護には欠かせない機能であり、次のような特徴を備えています。
SonicWall Cloud App Security
Cloud App Securityと併せてSonicWallの次世代ファイアウォール(NGFW)を実装することにより、追加費用なしでシャドウITを可視化・管理できます。SonicWall Cloud App Securityがあればクラウドアプリケーションの導入を安全に進められます。しかも従業員の生産性には影響を与えず、総所有コスト(TCO)も低く抑えられます。
セキュアメールゲートウェイの欠点
組織が電子メールをクラウドに移行する際に行いがちなのが、セキュリティをメールプロバイダーのサービスに組み込まれている機能だけに依存したり、その機能を従来型のセキュアメールゲートウェイによって補完することです。この種のゲートウェイには以下のような欠点があるため、この方法は対策としては不十分です。
SonicWall Cloud App Securityには、Office 365やG Suiteのようなクラウド型のメールプラットフォーム向けに設計された電子メールセキュリティが組み込まれています。
このソリューションはリアルタイムAPIを用いた仮想インライン防御を実現しており、悪意のあるメールを捕捉し、それが従業員の受信トレイに届くのを阻止できます。この手法により、Coud App Securityは以下のような強みを発揮できます。
Office 365やG Suiteなどのクラウドオフィススイート全体の保護
Microsoft Office 365やGoogle G Suiteのようなクラウドオフィスソリューションに移行することにより、組織は生産性向上ツールのスイート全体を活用できます。SonicWall Cloud App Securityは生産性向上スイート全体を保護します。
承認済みSaaS向けのデータセキュリティ
SonicWall Cloud App Securityは、ユーザーとクラウドの間やクラウド間のトラフィックパス上に配置されるものではありません。代わりに、クラウドサービスのすべてのトラフィック(ログイベント、ユーザーアクティビティ、データファイルおよびオブジェクト、設定状況など)を分析し、必要なセキュリティポリシーを適用します。この仕組みはクラウドサービスのネイティブAPIと直接統合することで実現しています。
これにより、ユーザーのデバイスやネットワークの種類を問わずアプリを保護できます。このソリューションは実装が容易なうえ、ユーザーエクスペリエンスにまったく影響を与えずにきめ細かい制御が可能です。
SaaS内の使用されていない保存データを検査できるのは、APIベースのソリューションだけです。これはインライン式の、プロキシベースのソリューションが検査するのは、ファイアウォールを挟んでクラウド上にアップロードされたデータのみであるためです。多くの組織はすでに大量のデータをクラウド上に保有しているため、これらのデータにポリシーを適用にAPIが使用されます。
そのほか、APIを介して直接アプリに接続した場合にのみ使用可能な機能として、アプリ内のセキュリティ設定をスキャンしてセキュリティ強化のための変更案を提示する機能や、ファイルとフォルダの共有権限をスキャンして企業データが第三者や外部からのアクセスにさらされるリスクを評価する機能などがあります。
Cloud App Securityを活用することで、高い可視性を実現できるだけでなく、Capture ATPサンドボックスおよびSaaSアプリケーション(クラウドベースの電子メールのほか、Google G SuiteやMicrosoft Office 365のようなファイル共有/クラウドストレージアプリなど)向けのデータ損失防止機能を使用した高度な脅威対策を適用できます。
廉価で簡便なCloud App Security
SonicWall Cloud App Securityは、SonicWall Capture Cloud Platformを駆使してSaaSアプリケーションを保護します。このプラットフォームは、Capture Threat Networkによる世界規模のセキュリティインテリジェンスと、マルチエンジンを活用したCapture ATPサンドボックスによる高度な脅威対策機能を組み合わせたものです。このクラウドネイティブソリューションはCapture Security Centerを介して提供されます。
SaaS環境への侵入をリアルタイムで自動的に検知・防止する機能を拡張するためにも、ぜひSonicWallのソリューションをご活用ください。皆様がクラウドアプリケーションを安全に駆使し、
従業員の生産性向上や協働の推進を実現できるようお手伝いいたします。
SonicWall Cloud App Securityなら、総所有コストを低く抑え、従業員の生産性を維持しながら安全にクラウドアプリケーションを導入できます。
Share This Article
An Article By
An Article By
SonicWall Staff
SonicWall Staff